淀みに浮かぶ泡沫は

大学院生の日常

日記

今日は1日家で作業をしていました.何も予定がなければ大学へ行くところですが,今日は午後から業者がルーターの交換に来るので,その対応のため家にいる必要がありました.

実は我が家にインターネットがやってきたのは僕が高1の頃でした.回線工事をしてノートPCを購入して,ようやくネットが使えるようになりました.両親の携帯は当時まだガラケーで,僕を含め子どもは誰もガラケーすら持っておらず*1,調べ物をするときには市の図書館まで行って利用申請をしてPCを使う必要がありました.

回線を引いたときにルーターも無料貸出されて,ずっとそれを使っていました.高1からずっと使っているのでもう9年近くになるでしょうか.最近はネットに接続する機器も増えてきて,3階にある自室からだと接続が不安定になったりします.中継機を買うかメッシュ型のルーターに替えるか悩んだのですが,プロバイダに聞いてみたら交換手数料は3000円ほどかかるが新しいルーターを貸しますよということだったので交換をお願いしました.

そんなわけで午後から交換作業が始まりました.とはいっても30分もかからずにメインのルーターとサテライト機の設置が完了しました.最近のルーターはアプリで管理したりするんですね*2

そんなわけで用事は13時半には終わり,そこから学校へ行ってもよかったのですが外が暑くなってきていたのでそのまま家にいました.1年振りくらいにテキストを読んで発表をするセミナーが再開されるのでその準備をしていましたが,進んだような進まなかったような.

明日はTAもあるので朝から大学へ行きます.

それではまた.

 

2022年4月12日

*1:余談ですが,中学までは母親の携帯を借りて知り合いとメールのやり取りをしていました.高1でPCが家で使えるようになってからは,クラスの1人から連絡事項をメールで回してもらっていました.なお当時,スマホを持っておらずクラスのグループLINEに入っていないのは僕だけだったようです.

*2:容量の問題もあるのでなんでもかんでもアプリにするのはやめてほしいなと思ったり思わなかったり.